WEKO3
インデックスリンク
アイテム
潜在的表現能力の育成 : 短歌へのいざなひ
https://meikai.repo.nii.ac.jp/records/907
https://meikai.repo.nii.ac.jp/records/9071bfd017e-d1dc-480f-bf66-f78727656a64
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-05-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 潜在的表現能力の育成 : 短歌へのいざなひ | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Development of Implicit Productive Skills : An Invitation to TANKA | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
木内, 和夫
× 木内, 和夫× Kiuchi, Kazuo |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 「表現能力の育成」をライフワークとして来た。教諭時代から,日々の授業を通して,生徒の潜在的表現能力を育成するために,①弁論指導,②短歌・俳句指導を計画的に行い,実績を残して来た。2005 年度の千葉県教育庁北総教育事務所時代から本格的に「短歌・俳句」の出前授業を継続している。2009年度の教頭,副校長,校長になってからは,生徒への授業が実施できなくなったので,学校経営の中で,全校生徒対象の表現能力育成を試みるようになって来た。今回の実践報告は,明海大学勤務期間における小学生向け,高校生向け,保護者向け「短歌出前授業」を中心に,以下実践報告をさせていただく。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 明海大学教職課程センター研究紀要 en : Bulletin of Meikai Teacher-Training Support Center 号 3, p. 63-81, 発行日 2020-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 明海大学教職課程センター研究紀要編集委員会 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2434-1592 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |